NPO法人いのちのさと
NPO法人 いのちのさと

ホーム

あなたのままで共に働き共に学べる場所

「いのちのさと」 とは?

「特定⾮営利活動法⼈(NPO法⼈)いのちのさと」は1976年に無認可作業所として開始し、2006年に就労継続⽀援及び共同⽣活援助の認定を受けた徳島県下でも歴史のある作業所の⼀つです。

障がいの内容や能⼒に関係なく協⼒し、職員が寄り添って歩む事で、仕事へのやりがいや楽しさを学び成⻑し「⾃⽴」する事を⽬標としています。

また、作業内容も多岐にわたります。個々に合わせて得意不得意や好みを理解することで、⼀般就労に対しての⽅向性が定まり、利⽤される⽅のスキルアップが図れると考えています。

宿泊所完備で遠⽅の利⽤者を受け⼊れることが可能なのも⼤きな特徴です。

いのちのさと
就労継続⽀援B型

就労継続⽀援B型

「いのちのさと」は就労と⽣産活動の機会を提供する国の就労継続⽀援事業所の認定を受けています。

通常の事業所に勤務する事が困難な障害のある⽅を対象に、就労の機会を提供すると共に、知識及び能⼒の向上に必要な訓練の提供を⾏います。

共同⽣活援助

⼊居者が共同⽣活を営む住居において不安や孤⽴を感じることの無いよう暮らしを⽀えます。
遠⽅の⽅も受け⼊れられる体制をご⽤意しております。

⼀定のサポートを必要としているものの、施設ではなく地域で暮らしたいと希望する⽅に、安⼼して暮らせる場を提供し、⽣活のサポートをいたします。国府町内に4棟のグループホームがあります。

共同⽣活援助
職員募集

職員募集

共に成⻑しませんか?障がいの有無にかかわらず、共に働き学ぶ仲間を募集しています。

もっと詳しく

法⼈情報

法⼈情報

いのちのさとは、⽣を受けたもの全ては平等に愛され⽣活し、⽣きていく権利があると信じています。

もっと詳しく

いのちのさと事業所はどんなところ?

⾒学会随時実施中です
まずはお気軽にご相談ください

088-642-0300
今すぐお問い合わせ